2005年 05月 09日
ぽかぽか陽気。 朝から用事があって三茶方面へ自転車で。 気になる地名や通りや店の看板を見るために寄り道しながら、 ものすごい近距離の出張でした。 昼から、事務所。 笑いのコラム本やら、経理やら、映像コンテンツやら、番組やらの仕事の山を とにかくこなしていく。 夜、妻が笹塚の名バー「Barピア・ロズブーム」の成瀬さんの貴重な話を 伺うために新宿へ。お忙しいところ時間を割いていただき本当に感謝。 その間、子供と遊びながら仕事。 一緒にお笑いライブをまじえたコメディのビデオを何本か見る。 最近、八ヶ月になり初歩のはいはいができるようになった子供が、 1mほど前方に転がっているオモチャを発見。 喜んでダァダァ言いながら近づこうとするが、実は、このはいはい、後ろへしか進めない。 動けば動くほど遠ざかっていく子供の様子も、かなりコメディでした。 周りの環境に飽きて グズりだした。 ミルクをやって暫く眠らせるが、起きてから、またグズグズ言うので、散歩に出る。 乳母車に乗せて動いていると上機嫌。 経堂界隈をうろうろする。ぼくは、何も食べていなかったのに気づいて、 ちょうど目の前に現れた大田尻家へ。 ビールを飲んで軽く食事。 子供は、田尻さんやオータさんやお客さんに構ってもらえるので、ニコニコ していた。 家に戻り、軽く仕事して寝る。
by yasunari_suda
| 2005-05-09 23:59
| コメディライター旅日記
|
アバウト
![]() 下北沢のcafeスロコメ (slow comedy factory) から新しいコメディとコミュニティを創造するコメディライター&プロデューサー/経堂系ドットコムアクティビスト/(有)大日本生ゲノム社長 須田泰成のブログ by yasunari_suda カレンダー
カテゴリ
全体 プロフィール スローコメディ広告社 コメディライター旅日記 コミュニティ論 コミュニティ・プロジェクト コミュニティの技術 コメディ・プロジェクト コメディの技術 コメディの研究 [笑育日記] 関西の笑い 戦争と笑い 離散する大阪人 未分類 以前の記事
2010年 05月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||